2015年12月30日水曜日

新種じゃがいも
















サツマイモかと思うほどに甘いジャガイモ。「北海黄金色」新種だそうです。

今年最後の忘年会。力つく焼肉です!



2015年12月26日土曜日

今年最後の原発再稼働抗議行動でした。

昨日は今年最後の原発再稼働抗議行動でした。仕事を終え、事務局一人で参加していたら、小樽市から菊地よう子道義が参加。再稼働反対!と熱く声を上げ続けました。

Posted by 日本共産党 北海道議会議員団 on 2015年12月25日

忘年会



ドタキャンも多いのに。懲りずに声かけしてくれるランチ仲間とひとあし早い忘年会。

お腹いっぱいで~すm(__)(*^_^*)


2015年12月23日水曜日

クリスマス風つどい















年金者組合主催のクリスマス風つどいにて!

ピアノ演奏や美味しい食事とともに、沖縄をかえせの合唱にも力が入ります。

手作り作品も勢揃いです。

2015年12月16日水曜日

ブーゲンビリア















この夏土を入れ替えしたブーゲンビリア。数年ぶりに色づきました。

きちんとお世話せねばと反省!

真下団長が貸してくれた落語の著書。

年末年始笑って来年は福を呼びこもう!



2015年12月14日月曜日

12月8日に思ったこと。















 12月8日は「12・8太平洋戦争を考えるつどい」が毎年開催されます。今年はフィリピン沖で激戦

を経験した金沢三男さんが体験談を語りました。参加者との意見交換の場で青年が手をあげて

「戦地に食料は何を運んだんですか。兵隊さんは何を食べていたのですか」と質問。戦後生まれの

私も含め、日本がどのように第二次大戦に突き進んでいったのかその実態は体験者の話を聞い

たり、文献や映像で推し量るのみだが、この数年の社会情勢は戦争前夜とよく云われる。私にもマ

イクが廻ってきたので開催中の道議会で取りざたされている学校現場の「クリアファイル」問題を報

告しながら「ママの会」や「シールズ」の皆さんの運動など民主化を求める運動の広がりと連帯して

次の世代に平和を引き継ぎたいとの思いも述べました。12月8日この日以外の開戦日を決して作り

出さないように!


2015年12月10日木曜日

第4回定例道議会が本日終了しました。


第4回定例道議会が本日終了しました。まずは、画期的なことをご報告。「診療報酬を引き下げず、地域医療を守ることを求める意見書」が全会一致で可決されました!最後は保健福祉委員会発議で可決。民医連や医労連のみなさんも請願を出して道議会に働きかけてきました。これから道内各市町村議会でも同様の意見書採択に大きな力となると思います。本会議終了後、成立を喜びみなさんとパチリ。これからもがんばります!
Posted by 日本共産党 北海道議会議員団 on 2015年12月10日

2015年12月3日木曜日

マイブーム

読み始めた本は続きが気になるもの。

どこかで時間をとれないかと智恵をめぐらし、入浴中に何とか読むすべをみつけました。

わずか4~5ページとはいえ読み進めることができて「至福の時」と悦に入っていましたが、

ふっと睡魔に襲われ、読んでいる本が湯船の中に…といったことが二度三度。

すぐに引き上げてタオルでふいても哀れ!1.5倍くらいに水でふくれた文庫本を懲りずに

読み進めたこともありました。

先日は瞬時に引き上げほんの1ページぬれただけですみましたが。本を粗末に扱っている

とおしかりを受ける覚悟ではまっています。



「女性議員の事務所にお花一つないのはさびしい・・・。」

といつも季節のお花を届けていただいて
います。

























2015年11月26日木曜日

道庁の朝





はや本格的な冬の到来。道庁の庭も冬衣。

ひときわ寒さの厳しかった今朝は第4回定例会議開催日の朝宣伝です。

イチョウの落ち葉で黄金のジュウタンが広がっています。


2015年10月26日月曜日

開いてみました「道政報告会」!


「第1回道政報告会」 開きました!


何かと多忙な時期にもかかわらず参加して頂き

ました皆さんありがとうございます。


○臨時会、第2回定例会、第3回定例会と3回の

議会での審議状況。

○日本共産党道議団としてそれぞれの議会に

どのような姿勢で臨んだのか。

○第3回定例会での菊地よう子の一般質問で取

り上げた議題について報告させていただきまし

た。

アップした写真は笑顔ですが・・・緊張してて開

始直後の顔は引きつっていたのでは?

参加された皆さんから要望もいただきましたの

でさらに詳しいお話も伺いながら実現に向けてがんばります! 

小樽商科大学、和田学長へ議会活動報告


小樽商科大学、和田学長へ議会活動報告と日本共産党が提案している「国民連合政府」について懇談しました。
自衛隊の高校生勧誘についても懇談し、北海道議会でその点に質問したことも報告しました。

クリックでPDFが開きます

2015年10月25日日曜日

寒いですね



とうとう冬将軍がやってまいりました。

みなさんどうかお体ご自愛ください。


先日の小樽築港駅の朝

台風の被害














枝についたまま強風にあおられ枝ずれして傷付いたリンゴ!

この被害状況はまだまだ未知数とのこと。

リンゴの傷を撮そうとして支えに用いたのはニッカとの共同開発で

新発売となりましたハイボール余市リンゴです。

おいしかった!



2015年10月9日金曜日

第3回定例会議~一般質問でデビュー~

2015年9月16日一般質問
第3回定例会議で初の本会議場での質問!

 NHKニュースでも取り上げられたのが自衛

隊募集事務所による家庭訪問での就職勧誘

についての質問です。

 中学・高校在学生への求人活動での家庭

訪問は全面的に禁止されています。

 道教委は自衛官の募集にあたって、所定の



時期に学校を通じて、学校の協力のもとで行うこと。求人申し込みや選考開始期日などを守り、民

間事業所と同様に行われるよう協力要請しています。ところが道立高校三年生の男子宅にいきな

り訪れた男性が名前もなのらずに「おたくに高校生の男の子がいるでしょう。自衛隊に入らないか」

と勧誘したとの情報が寄せられました。

 このようなことが繰り返されないよう、道として陸上自衛隊北部方面本部にしっかりと申し入れる

よう指摘しました。

 他には日本海沿岸漁業の振興策や、地域交通では駅の無人化やバリアフリー化問題など現地

に足を運び当事者の皆さんからの声をもとに質問しました。ドキドキはらはらのデビュー戦でした

が、残り3分!緑のランプ点滅中に質問を終えてほっとしました。

 小樽市からは後援会の皆さんが傍聴にきてくださり、ちから強い限りです。

 

2015年10月7日水曜日

小樽・後志キャラバン




議会が終わり、しばらくぶりに小樽・後志のみなさんにお会いできる時間ができました。

合間を見て事務所に寄ると後援者の方から鉢植えのお花が届いていました。

「手間のかからないサボテンにしたよ!」とのこと(*^▽^*)

近年デンマークで改良された新しい品種だそうです。

つぼみも沢山あって、長く楽しめそうです。

元気いっぱいの真っ赤なお花を見ていると、私も元気になります。

p(*^-^*)q♪


2015年9月26日土曜日

本会議初質問


 2015年9月16日本会議初質問でした。






事務所のEちゃんは事務所で留守番をしながらネットで傍聴、

質問5秒前にお水の用意をしている私をパチリ。



小樽から傍聴に来てくださった方と記念にパチリ。


あらためて、たくさんの皆さんに支えられていることを実感した一日でした。


詳細はまた後日、ご報告します。




2015年9月20日日曜日

第1回「菊地よう子道政報告会」のご案内





第1回「菊地よう子道政報告会」を行います。

日時 : 10月24日(土)  14:00~

場所 : 「レピオ」       レピオの地図


お誘い合わせてぜひご参加下さい。


2015年9月13日日曜日

戦争はいやだ!小樽まちなかパレード


        8月30日に稲穂小公園で「戦争イヤだ!小樽まちなかパレード」が行われました。

      集会参加者を代表して挨拶にたった20代の若者の話に胸がいっぱいになりました。

      「皆さんにとって幸せとは何ですか。(中略)この幸せには武器も戦争も必要ありません。

      武器の使用をできるようになることがこの国の食卓を明るくするとは思えません。」

      素朴で率直な訴えです。すーっと胸にしみいる言葉です。「私は自分が守りたいものは

      何かを知っています。それぞれの幸せの形を思いやりながら、これからも政治に対して

      声を上げていってほしい」と 彼は結びました。次の世代に平和な社会を手渡す責任は

      私たちの世代にゆだねられている。その思いを胸に刻みパレードに出発!




雨に当たることなく今回で3回目

前回、前々回に続いて300人突破!!



集会が始まる前に「9」とパチリ。

色々な色があって可愛いのです。


パレードグッズを両手に、まちなかを練り歩き


パレードの締めは潮ミニ太鼓!


2015年9月8日火曜日

道議みんなで。



第3回定例道議会の開会日。道庁前で街頭宣伝です。



2015年9月7日月曜日

2015年8月24日月曜日

羽田空港で





議会運営委員会視察で羽田空港に着陸後に撮影しました。

川崎市川崎区浮島町の日鉄住金鋼管の川崎製造所の火災。

驚きましたが、死傷した方がいらっしゃらなくてほっとしました



2015年8月20日木曜日

新任議会研修会



会場は東京です。





日帰りで忙しいスケジュールでしたが、


┌┤ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄ ̄├┘


そんな中でお土産選びは束の間の楽しみです。





事務所のスタッフとのお土産の時間、

ほっと安らげる時間です。



2015年8月15日土曜日

8月15日に。


第70回の終戦記念日に新谷としさん、川畑正美両市議とともに、市内

2ヶ所で街頭演説を行いました。私は、防災対策として自衛隊と外国軍の

合同訓練実施に関わる議会質問を報告し現在審議されている戦争法案

を廃案にしていくことこそ、戦後の日本の大きな役割だと訴えました。

2015年8月10日月曜日

ドクさん来日

先週、ドクさんとツーヅー病院院長のタン先生にお会いしてきました。





ドクさん、もう結婚されて、双子のお子さんがいらっしゃるんです。

息子さんのお名前が富士山、

お嬢さんが桜にちなんだお名前だそうです。


お幸せそうでなによりです。


2015年8月7日金曜日

オフサイトセンター視察!


 泊原発からわずか2㎞の場所にあった北海道原子力環境センターが北海道原子力防

災センター(緊急事態応急対策拠点施設)通称オフサイトセンターとして原発から10㎞の

地点(共和町南幌似)に移転建設され8月3日から供用開始されています。5日に道議会

の総務常任委員会で視察に行きました。

 最新IT機器が整然と並ぶブース、テレビ電話で内閣府、道庁などとの通信のやりとり

も見てきました。免震、ヘリポート、非常用電源装置・食料備蓄(7日分) 整備費およそ20億円。原

発事故では使われることにないことを願います。

テレビ電話
汚染検査機
  
テレビ電話の前で

2015年7月12日日曜日

7月12日(日)第36回あおば祭り開催!

頼もしい5人の市議団


あおばの時期に開催出来て良かったです。

 今年もマリン広場で1000名の方々の参加で大賑わい!

 紙 とも子参議院議員の記念講演で国会情勢を学び、

森 つねとさんの来年の参議院選挙に向けた決意に共感し、

私も道議会の報告をしました。安倍政権が強行採決を狙う緊迫した

状況の中でさらに共産党を大きくし、安倍政権の横暴許さない!

平和も国民主権もしっかり守り育てるくにつくりへの決意を

固めたいちにちです。


よさこいを楽しみました。

2015年6月19日金曜日

出番待ち


小樽築港駅前

朝、宣伝後道議会に向かいました。

『「ふんわか」のはずなのに、なぜか今日の後ろ姿、颯爽としてが格好良く見えてしまいました。』と事務所スタッフに誉められました。

このバッグのせいでしょうか?十数年前に購入したものの、サイズが大きくて、今まで出番が無かったバッグ。

活躍できそう。よかった。



ずっと出番待ちだったバッグ



2015年6月15日月曜日

JR日高線視察

6月8日に道議団は

1月より災害で運休中のJR日高線を視察してきました。




厚賀~大狩部間の一部で線路脇の土砂が流
地盤沈下が進んでいます。         
(現地でJRの職員さんから説明を受けています)

新ひだか町の酒井芳秀町長さんとも懇談しました。
「通学や通院への影響、観光へのダメージ。復旧に
四年間もかかっていたら中学生の進路にも影響し
人口減少がすすむ。地方創生というが、復旧され
て初めてスタートにたてる」と述べておられました
道議団として復旧に向けて全力で取り組む決意を
表明しました。

「視察こぼれ話」

三石羊羹

創業明治43年だそうです。

近くに駅逓ができてお土産が必要になったことが、
三石羊羹のはじまりだそうです。





2015年5月21日木曜日

視察シリーズ  パート1

深川駅設置の車椅子乗降キャタピラ
現地調査お土産

「深川駅と小樽南駅にエレベーターを!」

四人になった道議団として初の現地視察です。

この日は深川市長さん、小樽市建設部長さんとも懇談し
駅バリアフリー化への熱い思いを聞かせて頂きました。

深川駅には車椅子の方をホームにお連れするキャタピラ
が設置されていて月に1~2回活用されているそうですが
事前の連絡や駅員さんのご苦労も大変です。

1日もはやくバリアフリー化を実現しましょう。






2015年5月20日水曜日

こぉ~い一日



総務委員会の初質問

まだまだ緊張いっぱいです。

その後は小樽へ帰って



国民平和大行進
   


手を振って下さったみなさんの笑顔に元気をもらって

   

はっかくのお刺身

行進後は懇親会でつやつやのはっかくのお刺身を食べてパワーアップしました。


忙しかったけれど、濃い一日でした。